福島県いわき市・福島市・伊達郡・安達郡で移動販売するおやしろカフェ
アンドロメダエチオピアコーヒー・タンザニアキリマンジャロコーヒー販売店
福島県内でコーヒーの移動販売を行うおやしろカフェのホームページへようこそ。
こんにちは。おやしろカフェオーナー八代です。
NPO高麗の犠牲の無いコーヒービジネスに共感し、野生のコーヒーから豊かなひと時をお過ごしいただきたい気持ちで、福島県内を移動販売しております。
~おやしろカフェのはじまり~
2011年の東日本大震災があった時、人の内面が大変な時に、何とかしたいという気持ちが生まれました。いだきしんサウンドを聴いたアンドロメダエチオピアコーヒーから、人の内面が豊かになるカフェをとビジョンが見えました。その後数年してから、希望になる野生のコーヒーを皆様に飲んでいただきたいと感じ、NPO高麗の趣旨に賛同し、コーヒー販売を飛び込み営業から始めました。2015年10月に宮城県山元町にNPO高麗が焙煎小屋を作った時に、東北の地に希望になる仕組みが広がると感じ、おやしろカフェとして移動販売車で販売をスタートしました。沢山の方々のご縁で、イベント等も沢山出店させていただきました。沢山の主催者の方やお客様に恵まれ、継続させて頂いてきました。
現在も福島県内を中心に移動販売車でコーヒーをお出ししております。販売先では、1杯ずつハンドドリップしてテイクアウトでお飲みいただけます。コーヒー豆やドリップパック、福島の季節の野菜や果物も販売しております。
出店情報をチェックしていただけましたら幸いです。SNSで発信中
私たちの強みは、移動販売でありながらその瞬間お客さまにほっとしていただける美味しい野生のコーヒーを飲んでいただける事です。お客さまの状態を感じながら、一杯一杯丁寧にコーヒーをドリップする事で、お仕事での疲れや、次に進む活力にしていただけたらと考えております。
エチオピアでは薬でも飲まれているほどのコーヒーが、中間業者が入っていないため、ブレンドされる事なく、NPO高麗に直接送られてきています。このコーヒーにいだきしん氏の即興演奏を焙煎時に聞かせる事で豆本来の力と味わいが出てきます。朝の一杯目に飲んで、体がすっきして出かけられる事が多く、疲れた時にも私自身は助かっているコーヒーです。
生命一つで即興演奏される、いだきしん氏の音楽は、植物が聞いて美味しくなる事は様々な果物や野菜に聞かせて美味しくなっている実証があります。また劣化が遅くなるという事実もあり、コーヒーも本来の味わいや働きが出ていると感じます。陰のものと言われて一般的にコーヒーは体を冷やすものと知られていますが、サウンドを聴いた野生のコーヒーは体を冷やしません。